また壁を登ってきたよ

ということで、また行ってきました。 http://d.hatena.ne.jp/tarya/20100822/1282469778この前行ってから2週間ずっと握力を鍛え続けていた成果が如実に現れていて、この前は3回登っただけで左の握力が死んでいたのですが、今回は何度でも登れました。 流石…

今更だが話題になっていたあのアニメを全話見た

今更だけど、School Days を全話見ました。 話題になるだけあって、よく作られていますね。味わい深い作品でした。 ということで、色々思ったことはあるのですが、この場ではあまり書きたくないですね。 少しだけにしましょう。 誠視点のストーリーだからか…

今日のご飯

今まで土日の食事は近所の知久屋(惣菜屋さん)だったのですが、いい加減飽きました。 そして唯一飽きていなかった味噌汁も、なぜか具がインスタント化されて質が下がってしまいましたし、徐々に自炊に移行しようかと思っています。 という経緯なのですが、…

ストロボライト

1巻完結で、綺麗に物語が作りこまれている感じがしました。 読後感としては、ミステリーちっくな青春小説を読んだという感じです。 青山景という漫画家は今回始めて知りました。 久しぶりに本屋をぶらぶらして平積み系の本を見ていたところ、この「ストロボ…

孤高の人

僕は子どもの頃木登りが好きでした。 それに屋根の上に登るのも好きでしたし、室内でも、細い廊下の壁に足を挟んで天井まで登るのも好きでしたし、よくやっていました。今でもやっぱり好きなんだなというのをこの前思い出したところだったのだけれど、子ども…

握力

このまえのフリークライミングで左握力がダメになってしまったので、ちょっと鍛えるかと思い、握力計を買ってみた。そして計測してみたところ、 右: 38kg, 左: 32kg だった。ちっと左が弱いかなぁと思って、箱の裏をみたところがこの写真。ほうほう、うちら…

フリークライミングしてきた

http://www.freeclimbing.co.jp/hamamatsu.htm ここに行ってきた。 2回最後まで登ったのと、2回半分まで登ったので、もう左の握力ガクガクでした。 土日の昼に行くと一日券しか買えないのはちょっと経済的に厳しいきがしました。 でも楽しかったし、また行く…

おしゃれ系の店に行ってきた

ちと東京に行ってきたのですが、帰りにぼーとしていたら上野で降りてしまいました。 マルイを見つけたので、折角なので適当にぶらぶら散歩していたのですが、気づくとなぜかおしゃれ系のお店で試着などをしていました。 店員さんの話がうまくて次々着せ替え…

てきとースープ

久しぶりにまともな料理を作りました。 とはいってもクックパッドに載せるほどテーマがあるものではないのでここに書くだけにします。材料 たまねぎ: 小さいの1個 鶏もも肉: 300g弱 ぶなしめじ: 1袋 パプリカ: 1個 アスパラガス: 細いの10本くらい えのき茸:…

"文学少女"シリーズの本編読了

"文学少女"シリーズの本編を読了しました。遠子先輩が愛しくて切なくなるようなラストでした。以下、ちと内容に触れてしまいます。 まだ読んでいない人で読むつもりのある人は先を読まない方がいいかも。“文学少女”と神に臨む作家 上 (ファミ通文庫)作者: 野…

お盆の過ごし方

父と弟の3人で旅行に行ってきたので、その写真をちょいと載せます。 本当は富士山に登ることになっていたのですが、台風だったのでキャンセルし、富士山の周りをドライブしてきました。 朝霧高原 ミルクランドという牛乳の聖地かと思うような夢のような場所…

九九の表と和の公式

さきほど友達からの電話で聞いた内容に触発されて調べてみました。「自然数の和の2乗は、自然数の3乗の和に等しい」ということが九九の表から導けるということです。ちなみに、上記の公式自体は一度はみんな気づいたことがあるのではないかと思いますし、歴…

Project Euler 78, 64, 65

めっきり解く頻度が下がってしまいましたが、今日は3問解きました。 Project Euler 78 この問題は数学において「整数分割 (integer partition) 」と呼ばれる問題そのままのようです。 そんなことに気づかず普通に再帰で解こうとしていて、全く手が出ていない…

マイガール

久しぶりに新しい漫画を開拓しました。Amazonの「この商品を買った人はこんな商品も買っています」でずっと気になっていた漫画の1つでした。 結論、正解でした。 (ちなみに、現在4巻まで出ていて、連載中です) 人間はみんな優しさを与え、受け取り生きてい…

まさかのバトン

千里さんにもらいました。 まさかのバトンです。初バトンです。富士山から戻ってきたらメッセージが届いてました。 「見たらすぐやるバトン←コレ大事 」ということなので、富士山のエントリーと同日になってなんか変ですが、変なのはむしろ望むところなので…

富士登山

この土日で富士山を登ってきました。初富士です! 金曜日は17:00に仕事を切り上げてそのまま車で出発。 その日は洲走温泉天恵で風呂&仮眠2.5h、そして早朝須走口から登山開始、というハードスケジュールでした。 今日夕方家に戻ってきたのですが、流石にヘ…

Project Euler 66, ペル方程式

久しぶりに Project Euler を解きました。 最近あまり簡単に答えが合わなくなってきてしまったのでちょっとへこたれて Euler から遠のいていたのですが、友達がPE66を解の公式から解いたというので私も試しました。とはいいつつもちょっと苦労したんですけど…

久しぶりのお菓子作り

久しぶりにお菓子作りをしました。 社会人になってからだとほぼ初めてです。 あまりにブランク空きすぎて、学生時代に愛用していたレシピメモがどこにいったか忘れてしまいました。 ということで、クックパッド様に教えていただきました。 ☆クリームチーズの…

変ゼミ 4

昨日アマゾンから届いたもの。 最近購読している漫画はAmazonで新刊予約するようにしています。 そして忘れる頃に届けられる。 いい循環だなと思うが、この3冊が並んでいるのはなぜか面白くて写真撮っちゃいました。ちなみに、変ゼミだけは読んだのですが(…

幻覚ピカソ 3

主人公、葉村ヒカリの物語、完結しました。 3巻と少し短めですが、丁度良い長さだったかなと思います。 葉村ヒカリが悩んでいる人の心の絵を書いて悩みを解決するというスタイルなので書こうと思えばいくらでも書けると思いますが、あまり長く書くと最終回の…

“文学少女”と繋がれた愚者

ちょっと電車での移動が長かったのでうっかり3巻目を読み干してしまいました。 ちょっと読むペース早いかもと思ったのですが、今回はいつもと違う感じでよかったです。 心葉の心の問題は今回の件で少し解消され、全体のストーリーが進みました。 最後に、え…

暑いから

「今日は暑くなるな。」ってあの人が言うもんだから、今日は奮発して箱ごと買ってきちゃった。 ガリガリ君。 あの人喜ぶかしら? 味噌汁のあさりの中に小さなカニが入っていたときみたいにね。 夏ですね。 ラストスパートの激しかった梅雨も開けて、空がずい…

”文学少女”と飢え渇く幽霊

2冊目。 うん。やっぱり面白いね。でも今回の題材は「嵐ヶ丘」で、私は読んだことないので少し残念でした。 でも読み終わった後は「嵐ヶ丘」いいかも。読んでみよっかな?なんて思っちゃいました。多分読まないけどw ちなみに最近常々思うのが、古典はやっ…

モテキ

モテる奴の漫画なんて誰が好んで読むかよ! って思っていたのですが、そんな漫画ではありませんでした。 タイトルで避けてました。すみません。自分に自信のないダメ男がちょっとタイミングよく複数の女性と縁ができてしまう、 だけどそいつは根っからのダメ…

高杉さん家のおべんとう 2

1巻目もそうだったけど、2巻目もハートフルでいい話が続きました。特によかったのが、筍の話。 「うれしさを伝える瞬発力」というのは確かに大事ですね! ついつい明日でいいか、って思ってしまって失敗しちゃうんですよね。自分も気をつけなければ。あと、…

Project Euler 72, オイラー関数

http://projecteuler.net/index.php?section=problems&id=72この問題は明示的に書かれてはいないですが、オイラー関数を利用して解く問題のようです。 2〜1000000の各数に互いに素な数の個数を足していくのかぁ、、と思ったときにオイラー関数を思い出しまし…

"文学少女"と死にたがりの道化

仕事があまりに忙しいと読書がすすむ。 普通に忙しいだけならそこまで進まないけど、あまりに忙しいと現実逃避で本に逃げる。 そしてだんだん本は軽くなっていく。 まあ前からずっと気になっていたので、読むべくして読んだという感じですけどね。 今週後半…

Project Euler 75, ピタゴラス数

http://projecteuler.net/index.php?section=problems&id=75原始ピタゴラス数を求めて、その外周和の倍数をカウントしていく方法で実装しました。 Rubyで3秒。 ピタゴラス数というのは、a^2 + b^2 = c^2 を満たす自然数 (a,b,c) のことで、原始ピタゴラス数…

Project Euler 83

http://projecteuler.net/index.php?section=problems&id=83ダイクストラ法というアルゴリズムがあるのを知ったので、その方法で解きました。 ただ、実装の具体例などは全く見ていないためかなり独自実装です。適当に毎回全ノードを探索して、最短ルートを探…

この土日の飯の話

なぜかこの土日の話をすると飯の話になってしまいます。 とはいっても、日常ではないですよ。(日常の飯はほんと悲惨ですから。。) 土曜日は、会社の先輩のうちですごく久しぶりにお食事をしました。 ずっと鍋をしようと話をしていたのですが、気づくと冬は…