ルービックキューブの滑りを良くした

最近ルービックキューブに少しだけハマっています。
以前も1回だけやったことがあったのですが、そのときは自力で2回ほど6面揃えただけで満足してやめてしまったのです。

しかし最近、会社の席の近くになぜかルービックキューブが置かれるようになり、触り始めるとやっぱり面白いので再開したという経緯なのです。
(ちなみに知恵の輪とかも置かれているが、こちらはあまりハマりませんでした。)


流石に自力で揃えるのは面倒なので、ネットで調べたのですが、スピードキューブというものがあることに気づきました。
世の中には素早く6面揃える人たちがいますが、だいたい方法は似ていて、パターンをたくさん覚えこんでいるというだけのようです。
ということで、一般人である私も練習すれば1分以内には揃えられるようになりそうなので、まずはそれを目標に始めました。
練習方法: http://www.pori2.net/LBL/practice.html

そして、反復練習を開始したのですが、ちょくちょくひっかかるのが大変煩わしく、そしてこのように煩わしいままに練習を続けるのは効率悪いし、ストレスも溜まりそうだと思い、今回滑りを良くよくすることを思い立ったのでした。


ターゲットにしたのは昔使っていたルービックキューブです。
色あせて赤色が白色になっていたり、シールが剥がれていたりして、どうせ使えないので失敗してもいいと思ったためです。


滑りを良くする方法は2つあるそうです。(組み合わせてもOK)

  • 研磨剤を使う方法
  • 潤滑材を使う方法

参考:http://www.planet-puzzle.com/faq/lub_sand.html


今回組み合わせて最高に滑りの良いものを作ろうと思って、以下の2つを購入しました。

ただし、結局潤滑材は使いませんでした。研磨剤だけで十分満足するほど滑りがよくなったのです。


また、ついでに色も張替えようと思い、以下のシートも購入しました。

サイズが2つあるのですが、15.5mmの少し小さいものを選ぶのがコツのようです。(貼るとき、少し中心がずれても致命的になりにくい)


ということで、前座が長くなってしまいましたが、以下が作業の流れです。


まず、古いルービックキューブの色をはぎ、ルービックキューブのエッジキューブを取り外し、研磨剤をたっぷり挿入。
ここで、一度にたくさんは挿入できないので、「エッジキューブを取り外して、研磨剤を挿入」→「はめて回す」を繰り返しました。
そのうちキューブの隙間から研磨剤が漏れ始めるので、そうすると挿入終了。

研磨剤を入れてからは、1週間くらいアニメをみたり暇なときにぐるぐる回していました。
これにより、ルービックキューブを使っていて引っ掛かりのあるところが削られ滑らかになるそうです。
(今回、恐らく全部で5時間くらいはぐるぐるしていたような気がします。)

そして解体して洗って、干す。

組み立てる。
そして滑りが凄く良いことに感動><

最後にカラーステッカーを貼って完成!

ステッカーは、結構慎重に貼らないとずれてしまいます。
今回、一番最初に貼った白色の中心が少しずれてしまったのが心残りでした。


先ほど早速6面揃えてみましたが、すごく使いやすくて感動しました。
ということで、また楽しいルービックキューブの反復練習が始まります。


(追記)
潤滑材を付けると回転させるにに必要な力が減ってスムーズに回転できるようになりました。

  • 研磨剤:引っ掛かりをなくす
  • 潤滑材:滑りを良くする

ということなのかと思います。